特別に作りました。
特別ですσ(^_^;)
尊敬するシェフの特別注文でしたσ(^_^;)
ではまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹
こんばんわ。百花繚蘭です!
本当に急に暑くなり、いよいよ夏本番って感じになって来ましたね。
さてさて、今日は器のお話。
菖蒲の季節に使っていました、尾形乾山の写しでは有りますが、とっても素敵な器!
うちが所有している器の中でも一個単価が一番高い器σ(^_^;)
5月、6月に使っていましたが。
7月に入り、お役御免ということで、、、
ちゃんと来年に向けて冬眠させますσ(^_^;)
1つずつ、丁寧に包装して、ダンボール箱に収納。
百花繚蘭の2Fの押入にて眠って頂きます、、、
また来年活躍できるように、活躍させられるように頑張らなきゃσ(^_^;)
でわまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹
蒸し暑い日が続く今日この頃、、、
我が名古屋は、本日最高気温34度!!??
いかれてます(笑)
梅雨の猛威もあってか、九州地方では局地的豪雨により甚大な被害が出ているとか、、、
さて、そんなこんなで私、百花繚蘭では。
第三回となりました「今更聞けない大人のマナー講座」を開催させて頂きました。
第一回、第二回については、過去の記事を探してください(>人<;)
今回も講師は「関村 敦子」先生です!
懇切丁寧に、更にはお箸の歴史なども色々と貴重なお話もして頂けます。
ここでしか聞けないようなことを皆さん躊躇なく質問して、僕もたまに勉強になることもしばしばσ(^_^;)
むしろ、こういう場だからこそ聞けることがたくさんあります!
関村先生とツーショット〜
ご常連様とスリーショット〜
今回も終始和やかで雰囲気の良い回になりました!
皆様ありがとうございました。
今後もこの会は不定期的では有りますが、第四回、第五回と開催予定ですので、おってその際はご連絡したいと思ってます。
でわまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹
毎月連休をいただいております。
勿論、休む為ではなく、仕込みする為ですよ〜σ(^_^;)
百花繚蘭ではお昼、夜席共に月替わりの献立となっております。
なので、仕込みは180度変わる為に2日間のお休みをいただき、食材、器など変えていきます。
今日はその一部をご紹介。
枝豆、玉蜀黍、茄子、、、
枝豆も、玉蜀黍もスチコンで蒸しあげて、すぐに冷却し、剥いちゃいます。
勿論、この後パコジェット!!
さてどうなるでしょうかd(^_^o)
今日はこんな感じでまた明日の仕込みも
要チェックやわ!!(笑)
ではまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹
本日もお疲れ様でした。
百花繚蘭の定休日は毎週月曜日となっております。
で、このブログも毎日更新してるつもりですが、月曜日はどうしようかなっと悩んで、書こうと思っていましたが、、、
あっけなく子供達と一緒に夜寝てしまって(笑)
昨夜も実は書く前に寝てしまって、、、
で、今夜も寝る寸前でした(>人<;)
なのでまた明日に確実にちゃんとしたブログ書きます(笑)
今月の夜の献立に出している。
「鯛の骨と天使の海老の春巻き」の仕込み風景です。
乞うご期待!!??
ではまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹