百花繚蘭からのお知らせ

百花繚蘭の、、、復活、、、!?

満を持して!!
大げさなタイトルにしましたが、ブログを復活させていきます。

地道にですが、毎日更新させて行くつもりです(何回言うとんねんw)

まぁ、以前(と言っても約一年くらい前ですが)

お客様から「ブログ毎日更新してね」と言われて続けるつもりだったんですが、如何にもこうにもブログのツールがめんどくさくて(笑)☜これ完全に言い訳です!

で、このブログ辞めようかと思って、実は「ラインブログ」を始めたんです。

いわゆる、ブログの引越しを考えていたんですが、一度このブログツールも一緒に扱っているHP会社の担当の営業君とお話をしたんですが、何とそこで衝撃の事実が!!!
このブログ。アプリがあったんですよ!!(笑)(今更!?)

アプリを早速ダウンロードして使ってみると何とも使いやすい!!(まだ慣れてないけど)

若干、海外製のブログツールらしいので、設定のできる範囲がちょっと難しい(英語の説明文だったりw)

まぁ、何わともあれ。これで毎日更新する気になったわけですσ(^_^;)

で、気になる内容ですが(笑)

お店の事を中心に書いて行くつもりです、仕入れや仕込みもできる範囲ですが、、、

一番伝えたい部分わ。

「仕込みの仕方」

真空調理や減圧浸透、パコジェット等、、、

仕入れはもちろん毎日自分の足と目でσ(^_^;)

焼き物用の鮎は和歌山県の養殖鮎です。

鰯は宮城の鮮度抜群の物。

仕入れ値が付いてるので今回限りにします(笑)

たははσ(^_^;)

とまぁこんな感じでやっていきますんでよろしくお願いいたします。

取り敢えずはFacebookと連動させて行くので、気に入っていただけたら是非お店のFacebookページに「いいね」して下さいね!

ではまた明日d(^_^o)

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
 山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹

再開致します。

百花繚蘭の営業終了後を再開致しますσ(^_^;)

ちゃんと毎日続けます。

今更なんですが、ブログのアプリをやっと教えてもらって?簡単に投稿できるようになります。
本当に今更ですよ。

前使ってたツールは本当にめんどくさかった、、、

もうHP立ち上げて3年経とうとしています。

と、言っても始まりませんので、これからもしっかりと実行していきます。


と言うことで、気持ちを改め心機一転始めます。
画像は深夜の定例会「ひじり会」の一場面。

また追ってこの秘密の会については説明していきますσ(^_^;)
料理や仕込み、お酒などをどしどしと投稿して行くのと。お店のFacebookと連動させようと思っています。
なので、お店の情報などは基本的にブログ発信で行こうと思っていますのでよろしくお願いいたします。
ではまた明日!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

 山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹

京都研鑽会

またまた公約違反!!

毎日更新してない!!(>人<;)

すみません、、、

9/5月曜日に京都で講習会があり、年に一回開催ということで、今年も参加させていただきました。

imageお料理を一品づつ講師の先生が作りながら説明してくれます。

imageこんな感じでやってます。

image

毎年京都調理師専門学校で開催されます。

明日は懇親会の模様を、、、σ(^_^;)

ではまた(^-^)/

 

9月凸入!心入れ替え!?

いつもの事ですが、毎日更新する!って決めてるブログ。

大体続かない(笑)

アメブロもそうだったなぁ(>_<)

でも、本気でこのブログ毎日やるって決めてる。

なぜか?

このブログは僕の秘密基地的なブログだから!σ(^_^;)

まさに「営業終了後」そんなブログでいたい。

 

で、前回書いたイベント、概ね企画が固まりました。

日時は10/13木曜日、10/20木曜日

18:00開場

18:30開演

こんな感じです。

「今さら聞けない和食のマナー講座」

後日また連絡しますね。

新しい風が吹く!?

今日は色々とお世話になっている一宮の「楽山」の若大将御一行様がご来店されました。

 

その中に、某料亭の若女将もいまして、以前「楽山」さんで行われた。

「今さら聞けない和食のマナー講座」という企画に参加させていただいたことがありまして、うちでもやれないかなぁ〜という話になったんですが、遂に現実になりそうです。

 

まだ計画段階なので、企画が立ち上がり次第ご連絡いたしますね!

予定は10月の夜のお席です。

2週にわたって開催予定です!

また決まり次第こちらでも、FBでもお知らせしていこうと思っています!