3月初旬は蒸し物の一品目の一つとして
「鰤大根」です。
フィルム蒸しにてご提供!
柚子の香りを楽しんで下さい^_^
久しぶりの更新です。
忙しいのを言い訳にしてブログサボってる。
いや、多分書く気ないんじゃないかっておもうくらいの気持ち。
いや、暇だから世からぬことばかり考えてるのかも、、、
料理に色々とまだまだ迷いがある。
昨年は守りに入ってたのかな〜σ(^_^;)
今年は攻めるつもりだったけど、また迷いながら、攻めの姿勢で前進します。
お客様とお話をしていて、このブログを読んでいただいてたみたいでσ(^_^;)
正直前にも言ったと思いますが、ここは僕の秘密基地的な感じのブログにしようと思っていました。
だから僕の本音や好き勝手なことを書く!と思っていたんです。
でも、あまりにひどいこととか書くとお客様に不快な事になりかねないので(笑)
まぁ流石にひどいことを描こうとは思ってないけど、あまり料理の事とかも本当は書きたくないんですよね、、、
先日お越しになられた常連さんが見ていてくれたのでちょっと嬉しい反面、恥ずかしい、、、というのも踏まえて、あまり全面的に料理の事を出さないようにしようと思ってます。
後、なるべく毎日書きます(笑)
画像とか無いとみんなつまんないと思って、結局料理の画像とか(笑)
後深夜の勉強会「ひじり会」inそーれ
ひじり会とは、「馳走菴 ひじり」の大将と「華丸吉日」の大将を筆頭に作られた料理人のグループです。
僕も参加しています。
毎週火曜の深夜1:00より名古屋のどこかでひっそりと勉強会をしています。
という事で、これらかも気長によろしくお願いします。
はい!早速ブログ書くの忘れてるし〜σ(^_^;)
いかん!癖つけましょう!!
という事で、明日は年に一度の京都研修!!
また後日ご報告します(>人<;)
いつもの事ですが、毎日更新する!って決めてるブログ。
大体続かない(笑)
アメブロもそうだったなぁ(>_<)
でも、本気でこのブログ毎日やるって決めてる。
なぜか?
このブログは僕の秘密基地的なブログだから!σ(^_^;)
まさに「営業終了後」そんなブログでいたい。
で、前回書いたイベント、概ね企画が固まりました。
日時は10/13木曜日、10/20木曜日
18:00開場
18:30開演
こんな感じです。
「今さら聞けない和食のマナー講座」
後日また連絡しますね。