お疲れ様です。百花繚蘭の店主です😊
寒い日が続きます。11月は「霜月」霜が降りる月。
まぁ、実際は11月でも霜が降りるほど寒くは無いですよね😅
北海道や東北地方は別として、、、σ(^_^;)
今日は「うしおだし」
潮って荒波に揉まれてる海のイメージですが、まぁそんな感じなのかな?(笑)
魚のアラで出汁をとる日本料理用語。
わかりやすく言うと?「フュメドポワソン」
西洋料理の魚の出汁の事です。
フュメは出汁
ポワソンは魚だそうで、正に魚の出汁って言う意味!
和食の場合?僕の場合ですが。
魚のアラをこんがりと焼き上げてからネギと生姜。
お酒と昆布、水で焼いたアラから煮出して取る出汁を「潮出汁」としています。
僕の中では結構頻繁に使う技法です。
この技法では淡白な根菜料理の含煮の出汁として使ってます。
ちょっと例外ですが?
「穴子」
こちらも頭やアラを焼いて煮出した出汁を「煮穴子」の出汁のベースにしています。
こちらは昆布や鰹は一切使わないお出汁となっています。
純粋な穴子の出汁ですね😁
穴子出汁をベースに砂糖、味醂、酒、少量のお醤油で当たりを付けていきます。
炊き上がりが上の感じで、トロトロに仕上げてますよ〜😆👍
今年もお節に入りますのでよろしくお願いします😊
残りわずかですのでお早めに!
ではまた明日😊👋
#百花繚蘭ブログ
#百花繚蘭#日本料理#和食#割烹#会席#日本酒#名古屋#千種区#本山#猫洞通#贅沢ランチ#隠れ家#ディナー#お弁当#テイクアウト#お持ち帰り#なご通テイクアウト
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
にほんりょうり 百花繚蘭
名古屋市 千種区 猫洞通 2-17
山旺マンション第二猫洞101
052-753-5371
定休日 月曜日&第1火曜日
店主 渡邊 宏樹