百花繚蘭からのお知らせ

2018 ブログ再始動

かつての職場の先輩に言われたことがあります。

「飲食店のHPやブログが更新されてないとこは終わってる感がるよね」

明けましておめでとう御座います!

今更ですよ!

ナベです。

2017年もなんとか生き残り、2018年を新たに迎えまして、今年で百花繚蘭も5年を迎えようとしています!!

早いですね、あっという間!

2018おせちも35セット完売し、ご好評頂きました。

また今年も踏ん張り、我慢の年になると思いますが、守りではなく攻めの年にしたいと思います。

今年の目標は「再始動」

よろしくお願いします。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&1火曜日

店主 渡邊 宏樹

2017-2018 お節

今年もやって来ました!

この時期になると、この時期にしか仕入れられないお節の仕込みが始まります。

先ずは毎年恒例縁起物の「栗金団」「栗渋皮煮」です。


毎年栗は、女将さんにお任せしています。

パティシエならではの仕上がりにご期待ください!!
御注文も承っておりますので、ご興味のある方は是非当店までお電話にてご連絡下さい。
6.5寸3段重

32400円(税込)

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹

約30年ぶりの再会!?同窓会にて…

9/2(土曜日)お店を閉めて、地元の同窓会へ出席してました。

みんな変わってない(笑)

変わってたのは髪の毛の薄さだけか!?(笑)


3次会まで飲み歩きました、、、
田舎出身ですと、結束力高いなと思いましたね、、、
幼稚園から中学校までみんな一緒の学校でしたから(笑)
それでわ(^-^)/
百花繚蘭ブログ

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 

そうだ!京都へ行こう〜!

毎年恒例の日本料理アカデミーの料理フォーラムに今年も参加させて頂きました。

毎年テーマに沿ってレクチャーされるのですが、今年は

「日本料理の分解と再構築」

ざっと画像だけ、、、

見た目だけは普通っぽいものが多かったんですが、あの手この手と面白いものが多くて、9月のうちの店の献立にそのままではないですが、活用させていただくものもありますσ(^_^;)
毎年為になる講義で楽しみにしてるんですよね。

本日はここまで!!

明日からのブログネタに困るので(笑)

また明後日にでも土産話を、、、σ(^_^;)

明日は臨時休業です。

僕の小学校の同窓会がありまして、、、σ(^_^;)

お店閉めて言って来ます〜

先日に一年ぶりにお越しになられてお客様から暖かい!?突っ込みを頂きました、、、

「フェイスブックもブログもちゃんと更新してや〜〜」
はいσ(^_^;)
本当にちゃんとします、、、
お店も少し暇になってるので、少しでもSNSを活用して、いろんな方にお店に少しでも興味を持ってもらえるように、努力します。

ではまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹

多分癖です。

何が癖かって、、、

「写真取らないこと」

癖なの?癖にならないんですよねσ(^_^;)

1人で仕込みとかやってると、仕入れた食材とか、仕込み中に写真撮るとかやっぱりやらない(笑)


2週間くらい前に撮ったやつ(笑)
夏はやっぱり鱧!!


骨切りした鱧を、湯引きにした

「落とし」

今月のお造りでお出ししています。

温かい状態でお出しして、たれを二種類。

梅醤油と土佐醤油

温かい鱧は好評です!!
ではまた明日(^-^)/

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹

お弁当

特別に作りました。

特別ですσ(^_^;)


尊敬するシェフの特別注文でしたσ(^_^;)
ではまた明日(^-^)/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹

お客様からの頂き物〜

ご常連のお客様から頂きました。

ミニトマトとバジル!!

いつも色々なお野菜をいただいてましてσ(^_^;)

有難いことです!!

大切に新しいメニューの試作に使わさせて頂きます!

お客様からのヒントで、バジルはシャーベットにすると美味しいみたいです。
よし!頂きだな(^-^)/
でわまた(^-^)/

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹

5月、6月の話

こんばんわ。百花繚蘭です!

本当に急に暑くなり、いよいよ夏本番って感じになって来ましたね。

さてさて、今日は器のお話。
菖蒲の季節に使っていました、尾形乾山の写しでは有りますが、とっても素敵な器!

うちが所有している器の中でも一個単価が一番高い器σ(^_^;)

5月、6月に使っていましたが。

7月に入り、お役御免ということで、、、

ちゃんと来年に向けて冬眠させますσ(^_^;)


1つずつ、丁寧に包装して、ダンボール箱に収納。
百花繚蘭の2Fの押入にて眠って頂きます、、、
また来年活躍できるように、活躍させられるように頑張らなきゃσ(^_^;)
でわまた明日(^-^)/

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭


名古屋市 千種区 猫洞通 2-17


山旺マンション第二猫洞101


052-753-5371


定休日 月曜日&第1火曜日


店主 渡邊 宏樹

第三回 今更聞けない、大人の和食マナー講座

蒸し暑い日が続く今日この頃、、、

我が名古屋は、本日最高気温34度!!??

いかれてます(笑)
梅雨の猛威もあってか、九州地方では局地的豪雨により甚大な被害が出ているとか、、、
さて、そんなこんなで私、百花繚蘭では。

第三回となりました「今更聞けない大人のマナー講座」を開催させて頂きました。
第一回、第二回については、過去の記事を探してください(>人<;)
今回も講師は「関村 敦子」先生です!


懇切丁寧に、更にはお箸の歴史なども色々と貴重なお話もして頂けます。


今回の雰囲気を少々写真にて、、、

ここでしか聞けないようなことを皆さん躊躇なく質問して、僕もたまに勉強になることもしばしばσ(^_^;)

むしろ、こういう場だからこそ聞けることがたくさんあります!

関村先生とツーショット〜


ご常連様とスリーショット〜
今回も終始和やかで雰囲気の良い回になりました!

皆様ありがとうございました。

今後もこの会は不定期的では有りますが、第四回、第五回と開催予定ですので、おってその際はご連絡したいと思ってます。
でわまた明日(^-^)/

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

にほんりょうり 百花繚蘭

名古屋市 千種区 猫洞通 2-17

山旺マンション第二猫洞101

052-753-5371

定休日 月曜日&第1火曜日

店主 渡邊 宏樹